Python, JupyterLab, Julia, IJulia on Anaconda のインストール時のメモ

JuliaをJupyterLabで動かした時メモ。

 ***以下の手順では、matplotlibが壊れてしまったので失敗。***
 失敗した内容はこちら
easygoingrider.hatenablog.com
easygoingrider.hatenablog.com
 なんだかんだ成功した内容はこちら
easygoingrider.hatenablog.com

 ********************************
 環境などは気にしない。とりあえず使えるようにしたときのメモ。びっくりするほど簡単で、ほとんどクリックだけで終わった。所要時間は10分程度でしょうか。細かいことを気にしなければとんでもなく簡単ですね。

  1. Anacondaのインストール
    ここからAnacondaをインストールした。インストールが完了したら、自動的にjupyterlabも入ってた。(2021/10/30現在)
    www.anaconda.com
    また、とりあえず環境変数を通したかったのでこちらのページにならい、プログラムからAnaconda Prompt (anaconda3)を起動して下記のコマンドを実行。

    conda init

    でも確認したら通ってなかった。なぜ??まぁとりあえずはパス通さなくていいか。
    jupyterlabがインストールされていなかったら

    conda install -c conda-forge jupyterlab

    を実行してインストール。成功すると、Anaconda Promptから下記のコマンドでjupyterが立ち上がる。

    jupyter-lab
    f:id:easygoingrider:20211031004017p:plain
    立ち上げたときのようす


  2. JuliaのインストールとIJuliaの導入
    下記のサイトからJuliaをインストール。
    julialang.org
    Juliaインストール時、パスを通す的なチェックボックスがあったのでチェックしたらパスが通っていた。
    インストールが終わったら、Juliaを起動して下記のコマンドを実行してIJuliaをインストール。

    using Pkg
    Pkg.add("IJulia")
    
    f:id:easygoingrider:20211031004937p:plain
    IJuliaのインストール

    成功すると、Jupyter LabからJuliaを使えるようになる。Anaconda promptからJupyter Labを立ち上げると、ランチャーにJuliaが追加される。

    f:id:easygoingrider:20211031005829p:plain
    立ち上げたときのようす

    NoteBookのJuliaをクリックしてjuliaが起動したら成功。