PC

デスクトップPCの無線化とルーター(AP)設置による速度向上

PC

はじめに パソコンは有線LAN派ですでした。ただ、先日、有線と無線の速度をいろいろと測定していた時に、 「無線でもacなら十分に速度出てるよね、そんなに速度必要な場面ないよね(windows やvisual studio, itunesのアップデートくらい??)、ってかケー…

GIGAPRIZEのRentAgentネットの速度と、鬱陶しい光回線(ついでにウォーターサーバーとか電気とか)の勧誘(積水ハウスはひどい)

PC

我が家のGIGAPRIZEのRentAgentはそこまで遅くなかった。 という結論でした。 ことの発端 マンションを借りるとき、無料インターネット使い放題!!ということでしたのでウキウキで今の部屋を契約しました。内覧とかめんどかったので、すべてネットの情報のみ…

JuliaでPyPlot使用時のトラブルシューティングで環境変数にQT_PLUGIN_PATH追加時のDropboxのエラーについて

QT_PLUGIN_PATHを環境変数に追加したことによるエラー発生 以前、JuliaでPyPlotを動かそうとしたとき、plotした瞬間にウィンドウもろとも消えてしまう問題があり、その対処をしました。 easygoingrider.hatenablog.com その際、Qt Platform Pluginが見つから…

内蔵HDDのアクセス速度について:SATA2 vs SATA3 vs USB3.0 ~HDDがSATA3 (6Gb/s)に対応する必要あるの??

PC

ドライブの速度対決 よくある感じのドライブの速度対決です。先日、内蔵HDDを増設したのでいろんなドライブの速度を計ってみました。PCの構成は、 CPU: Intel(R) Core(TM) i7-3770 M/B: ASUSTek P8H77-M SSD: Crucial m4 CT512M4SSD1 HDD: Seagate BarraCuda…

内蔵HDDを増設した時の失敗:AHCIモードとIDEモードについて

PC

まとめ SSD x1 という構成のPC(windows10)を、SSD x1 + HDD x2 という構成に変更したところ、BIOS起動時画面で「CPUの構成が変わった」的なメッセージ発生(msg内容の記憶があいまい、ほんとかどうか怪しい)。 その後BIOS設定画面へと移行、修正など一切…